携帯からの戯言やゲーム・CD・DVDの感想もとい散財記録。
あとバトン等の回答を適当なタイミングで書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・TOM
大体目を通したのですが、
プレセアの秘奥義画像が「TOG」になってたwww
目新しい情報は別にないんですが・・・。
基本的にインタビュー系ばっかですかね。
馬場P、大館P、あと吉積ゼネマネ?
それとBACK-OK、小野坂さん&ビバ君、小野坂さん&小西さん。
それとOVATOSの製作スタッフの人かな?
読むまで気付かない事も多かったので面白かったけど、
TOLはTOEスタッフって事か…?
TOD2の頃からTOLの企画動いてたって事?結構長かったんだねぇ。
「うちのチーム」っていい響きだ。
TOXのレイア、実はあんま趣味じゃなかったんだけど(笑)
ゲーム画面ばっか見てたら可愛く見えてきた、やばい、
よりどりみどりですな。
なんかもうジュドミラ・ジュドレイどっちが公式なんでしょうね、
これが超気になりますが、レイアを庇ってるっぽいシーンにドキッと。
OVATOSは残すは世界統合編ですが、
雑誌によると世界統合編は全二巻のようで全十巻って事ですね。
総合的に言うと八巻でようやくミトスが登場したけども、
落ち着けば落ち着く程主要メンバーより
ミトスへの好感度が増していってる為寂しい限りです^p^
でもミトスの声はちゃんと高山みなみさんでしたよ!!
まあTOF2もそうだったものね^^
声代わりは好きじゃないので本当良かった!!
RM3についてはダオス&ユグドラ戦パスがついてました。
あきゆりさん、まだユグドラ闘技場でしか拝んでないぜ・・・。
漫画は新作のRM3、
他はリメD漫画の番外編と
電撃マ王についてきた小冊子のルークとアッシュの入替りについての話の奴。
私よお、その時のマ王買って小冊子持ってるんだよ、
んでDVDだかにも入ってたんだよ、
番外編集めたコミックスには入ってなかったかもしれないけど、
なんてか、すごい泣いたよ、うん、可哀想、これは捻るわって思った(笑)
問題は、 またか・・・ だよ、いいよもう持ってるから…^p^
オリジナルイオンの話も掲載されるのかなー、あの話もすごかったね。
てかオリジナル様の黒さっていうかうん、好きだったなぁ、
ありゃ世界恨んだり荒んだりしても仕方ないと思うんだ。
・OVATOSテセアラ編4
もう三万も散財しましたね、TOSに、
ソフト二本とGC代とだけでも二万ちょい行ってるのになぁ^p^
まあいいんですけどね、多分私がもっともやったゲームですしね。
TOVはTOVだけで10万使ったので…これと比べれば全然イイや。
TOS大好きなんです、仕方ない。TOGも大好きだからOVAやらんかねぇ。
動き回るソフィとリチャード見たいぜ…
できれば幼少期から系譜編まで全10巻で!!それ1:8:2になるかな^p^
まだ本編しか見てないのでコメンタリーはそのうち追記しようかと。
とりあえず後二巻しかないならここに父子持ってくるのは当然かな。
オリジナルモード全開ですがゼロスルートででる父子判明時のゼロスの台詞や
コレットが取られそうになったロイドの作ったネックレス、ペンダントだっけ?(爆)
まあそれを奪われまいとするとことか投入されててニヤ~っと。
ただゼロスがどちら側につくかは今だ判明せずです。
あっち側を裏切ったのかと見せかけて、「強い者の味方だ」って><
あとはプレセアがとっても男前でした。
ユアンが髪の毛おろしました(笑)
ミトスがやっとでたと思ったら
「君は…?」「僕は、ミトス」「ミトス」の三言くらいしかなかった切なさ。
ですかね、久々にやりたくなったよTOS、ミトスの為に…。
でも多分今やるならTOF2の裏ポーカーかな^^;
作画は相変らず美しいですが、
今回アナログテレビ&古いDVDデッキで見たので残念すぎるぜ…orz
明日見れたらいいなぁ、イイテレビで。
とりあえず後でコメンタリ―聞いてくる。
・コメンタリー
「ユアンは世界統合したら大変な事になるの知ってんだよね?」
「すべを持ってんだよね?」
原作では知らない上に持ってないし
挙句主役組からどう責任を取る気だって責められるんだ(笑)
「ユアンが父だったオチなら…」
「ええええええー・・・!」
「ななちゃんにアフレコの話こなくて"私聞いてない!""喋りたかった!"」
「教えてあげればいいのに」
「父さん助けてビックリした」
「頭どころじゃないんじゃない」
「お父さんまた多くを語らないんだよな~」
小野坂さんだったかな?わかってるぅ
「こいつはもうどこも怪我してないぞ」
ワロタwwwユアンは避けたのか。
「天使の力はフリーザ」
「ハーフ天使」
どうやらお二人はもう天使の設定を忘れてしまったようだ。
人間・ハーフエルフが特殊なエクスフィアな力を用いて進化しただけで、
身体自体は人間やハーフエルフだったはずだ^^;
「ごっつ泣いてますね」
「コレットの声聞いて感動しなかった?」
「めっちゃ真剣に自分の演技聞いてますね」
「だって俺死ぬんだぞ!!」
いやまだわからんだろwww
死ぬ方を先に収録した所為で
死ぬのが普通なんだと思い込んでるのはわかってるが^^;
「お父さんの背中の羽、セル」
「マントでしょ」
「プレセア靴を脱ぎながら!」
「(リーガルうんぬんの話のあと)プレセア頑張れ!って思ってて見てなかった!」
「エクスフィアのあれ」
「ガラスの方向」
「血だらけになってペンダントかけることになる」
中に水のようなものがあるっぽいから砕いたガラスは外でいいんじゃないかな。
「後ろから抱いた」
「チューしちゃった」
「してるの?」
「してるでしょ?」
辛うじてしてないと思う(笑)
「怖いはこの顔」
「美少女と触手」
「触手?」
「ウィーンと動くのがいい」
「おじいちゃん死んじゃいましたよ」
「マジックハンド」
「ななちゃんハンド」
「天使力ってこと?なんですか?」
「あ、胸を」
「本当だよななちゃん」
「まだ戦ってたんだ」
「こんな強いの?二人共」
「結構強いんじゃないですか?森川さんも」
度々声優名で呼び出すwww
「元々仲良かったんだよね?」
「そうか、リフィルシチューか」
「小野坂さん早く戻った方がいいですよ」
「何処捕まればいいんだよ」
「ヘリコプターの羽」
「子供にかわるんだよね」
「ジーニアスのね」
「アサシン」
「ストロージャンプ」
「めちゃめちゃ口パク」
「コレットかわい」
「ほっぺたやわらかそ」
「純粋な二人に囲まれたら迷いますよね」
「ゼロスは可哀想ですよ」
「うますぎるよこの雪兎」
「チコの実」
「お札に落書き」
「そんな悪戯ある?」
「もう中学生だよ」
「リーガルが宥めてるのが~」
「モモンガって聞こえた」
「セルだよセル」
「ジャッジメントバサミ」
「シザージャッジメント」
「あらゆるものを切断する雷」
「好きになるねこれは!」
「ちょっとしたストーカーなんだよ」
「俺は悪に戻らなきゃいけない」
「親殺しだ」
「プロテクターが」
「あれをあれしてあれになります」
「きた!」
ミトース!!
「この傷が召使い特有の~~~」
「テセアラ編終わっちゃった」
「多分二巻」
「たっぷりやりたい」
大体印象的だったのはこんな(笑)
大体目を通したのですが、
プレセアの秘奥義画像が「TOG」になってたwww
目新しい情報は別にないんですが・・・。
基本的にインタビュー系ばっかですかね。
馬場P、大館P、あと吉積ゼネマネ?
それとBACK-OK、小野坂さん&ビバ君、小野坂さん&小西さん。
それとOVATOSの製作スタッフの人かな?
読むまで気付かない事も多かったので面白かったけど、
TOLはTOEスタッフって事か…?
TOD2の頃からTOLの企画動いてたって事?結構長かったんだねぇ。
「うちのチーム」っていい響きだ。
TOXのレイア、実はあんま趣味じゃなかったんだけど(笑)
ゲーム画面ばっか見てたら可愛く見えてきた、やばい、
よりどりみどりですな。
なんかもうジュドミラ・ジュドレイどっちが公式なんでしょうね、
これが超気になりますが、レイアを庇ってるっぽいシーンにドキッと。
OVATOSは残すは世界統合編ですが、
雑誌によると世界統合編は全二巻のようで全十巻って事ですね。
総合的に言うと八巻でようやくミトスが登場したけども、
落ち着けば落ち着く程主要メンバーより
ミトスへの好感度が増していってる為寂しい限りです^p^
でもミトスの声はちゃんと高山みなみさんでしたよ!!
まあTOF2もそうだったものね^^
声代わりは好きじゃないので本当良かった!!
RM3についてはダオス&ユグドラ戦パスがついてました。
あきゆりさん、まだユグドラ闘技場でしか拝んでないぜ・・・。
漫画は新作のRM3、
他はリメD漫画の番外編と
電撃マ王についてきた小冊子のルークとアッシュの入替りについての話の奴。
私よお、その時のマ王買って小冊子持ってるんだよ、
んでDVDだかにも入ってたんだよ、
番外編集めたコミックスには入ってなかったかもしれないけど、
なんてか、すごい泣いたよ、うん、可哀想、これは捻るわって思った(笑)
問題は、 またか・・・ だよ、いいよもう持ってるから…^p^
オリジナルイオンの話も掲載されるのかなー、あの話もすごかったね。
てかオリジナル様の黒さっていうかうん、好きだったなぁ、
ありゃ世界恨んだり荒んだりしても仕方ないと思うんだ。
・OVATOSテセアラ編4
もう三万も散財しましたね、TOSに、
ソフト二本とGC代とだけでも二万ちょい行ってるのになぁ^p^
まあいいんですけどね、多分私がもっともやったゲームですしね。
TOVはTOVだけで10万使ったので…これと比べれば全然イイや。
TOS大好きなんです、仕方ない。TOGも大好きだからOVAやらんかねぇ。
動き回るソフィとリチャード見たいぜ…
できれば幼少期から系譜編まで全10巻で!!それ1:8:2になるかな^p^
まだ本編しか見てないのでコメンタリーはそのうち追記しようかと。
とりあえず後二巻しかないならここに父子持ってくるのは当然かな。
オリジナルモード全開ですがゼロスルートででる父子判明時のゼロスの台詞や
コレットが取られそうになったロイドの作ったネックレス、ペンダントだっけ?(爆)
まあそれを奪われまいとするとことか投入されててニヤ~っと。
ただゼロスがどちら側につくかは今だ判明せずです。
あっち側を裏切ったのかと見せかけて、「強い者の味方だ」って><
あとはプレセアがとっても男前でした。
ユアンが髪の毛おろしました(笑)
ミトスがやっとでたと思ったら
「君は…?」「僕は、ミトス」「ミトス」の三言くらいしかなかった切なさ。
ですかね、久々にやりたくなったよTOS、ミトスの為に…。
でも多分今やるならTOF2の裏ポーカーかな^^;
作画は相変らず美しいですが、
今回アナログテレビ&古いDVDデッキで見たので残念すぎるぜ…orz
明日見れたらいいなぁ、イイテレビで。
とりあえず後でコメンタリ―聞いてくる。
・コメンタリー
「ユアンは世界統合したら大変な事になるの知ってんだよね?」
「すべを持ってんだよね?」
原作では知らない上に持ってないし
挙句主役組からどう責任を取る気だって責められるんだ(笑)
「ユアンが父だったオチなら…」
「ええええええー・・・!」
「ななちゃんにアフレコの話こなくて"私聞いてない!""喋りたかった!"」
「教えてあげればいいのに」
「父さん助けてビックリした」
「頭どころじゃないんじゃない」
「お父さんまた多くを語らないんだよな~」
小野坂さんだったかな?わかってるぅ
「こいつはもうどこも怪我してないぞ」
ワロタwwwユアンは避けたのか。
「天使の力はフリーザ」
「ハーフ天使」
どうやらお二人はもう天使の設定を忘れてしまったようだ。
人間・ハーフエルフが特殊なエクスフィアな力を用いて進化しただけで、
身体自体は人間やハーフエルフだったはずだ^^;
「ごっつ泣いてますね」
「コレットの声聞いて感動しなかった?」
「めっちゃ真剣に自分の演技聞いてますね」
「だって俺死ぬんだぞ!!」
いやまだわからんだろwww
死ぬ方を先に収録した所為で
死ぬのが普通なんだと思い込んでるのはわかってるが^^;
「お父さんの背中の羽、セル」
「マントでしょ」
「プレセア靴を脱ぎながら!」
「(リーガルうんぬんの話のあと)プレセア頑張れ!って思ってて見てなかった!」
「エクスフィアのあれ」
「ガラスの方向」
「血だらけになってペンダントかけることになる」
中に水のようなものがあるっぽいから砕いたガラスは外でいいんじゃないかな。
「後ろから抱いた」
「チューしちゃった」
「してるの?」
「してるでしょ?」
辛うじてしてないと思う(笑)
「怖いはこの顔」
「美少女と触手」
「触手?」
「ウィーンと動くのがいい」
「おじいちゃん死んじゃいましたよ」
「マジックハンド」
「ななちゃんハンド」
「天使力ってこと?なんですか?」
「あ、胸を」
「本当だよななちゃん」
「まだ戦ってたんだ」
「こんな強いの?二人共」
「結構強いんじゃないですか?森川さんも」
度々声優名で呼び出すwww
「元々仲良かったんだよね?」
「そうか、リフィルシチューか」
「小野坂さん早く戻った方がいいですよ」
「何処捕まればいいんだよ」
「ヘリコプターの羽」
「子供にかわるんだよね」
「ジーニアスのね」
「アサシン」
「ストロージャンプ」
「めちゃめちゃ口パク」
「コレットかわい」
「ほっぺたやわらかそ」
「純粋な二人に囲まれたら迷いますよね」
「ゼロスは可哀想ですよ」
「うますぎるよこの雪兎」
「チコの実」
「お札に落書き」
「そんな悪戯ある?」
「もう中学生だよ」
「リーガルが宥めてるのが~」
「モモンガって聞こえた」
「セルだよセル」
「ジャッジメントバサミ」
「シザージャッジメント」
「あらゆるものを切断する雷」
「好きになるねこれは!」
「ちょっとしたストーカーなんだよ」
「俺は悪に戻らなきゃいけない」
「親殺しだ」
「プロテクターが」
「あれをあれしてあれになります」
「きた!」
ミトース!!
「この傷が召使い特有の~~~」
「テセアラ編終わっちゃった」
「多分二巻」
「たっぷりやりたい」
大体印象的だったのはこんな(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/28)
(11/04)
(07/28)
(01/02)
(01/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ゆりか
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・漫画、創作は生き甲斐。
自己紹介:
ゲーム・漫画よりCD散財記録なblog。
一般的・V系・キャラソンまで色々。
でも感想はゲームとDVD。
一般的・V系・キャラソンまで色々。
でも感想はゲームとDVD。
ブログ内検索
最古記事
(06/27)
(06/27)
(06/27)
(06/27)
(06/27)
カウンター