携帯からの戯言やゲーム・CD・DVDの感想もとい散財記録。
あとバトン等の回答を適当なタイミングで書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
代理:自分/柚木恵助 友人/東葉月 ※両方自キャラでしかも男。
ゲーマー的且つオタっぽい話は我が家では柚木の担当なんです(爆)
折りますね。
えっと友人と移動した先のカラオケ話やら
私のバカなゲーセン話やらも入ってます(爆)
とりあえず、滅多に池袋以外の場所いかんのでね。
新宿とか、マジ迷子になるかと思ったよ・・・。
平日且つこの天候なので、
時間ギリギリでもいいんじゃね?どうする?念のため2時間前?
と色々話し合った結果無理しない程度に9時くらいという事になったのです。
早すぎたんじゃね?
と到着した時は思われていたのですが、
時間が経てば着々と増えていきます。
全員が同じルートで歩いてくるわけもない、
気付けばすげぇ列。

とはいっても増えるまでが長かったので、
多分初日・二日目・三日目ほどではなかったんじゃないですかね?
整理券は、私初回組なのでなかったですが、
ツイッター見た所今日も配布されたみたいですね><
てか、代永翼さんが来てたらしいですね(笑)
今日かはわからないけど今日ツイートされていたので、
えええ!マジかああ!って思いました///
生代永さん見たかったかも。
そうそう、竜田巻きは一応TOXに縁深いらしいという話をしましたら、

友人が頼んでくださった。
ありがとうーーー!!!
で、ランチョンマットなんですが、
多分A3かな?
A2だったと思われる映画TOVのカレンダーの半分のサイズです。
友人と二人、持ってきたファイルが意味をなさないサイズに戸惑いましたwww
私はとりあえずクルクルして持って帰る事にしたけど、
紙をもらえなかったら終わってた…^p^

「こちら、ジュードになります」
思わずニヤッとしたかもしれない(爆)
とにかくまさか二つの味を楽しめるとは思わず幸せでした^^
ちなみに美味いです、竜田巻き。
画像見たらスプーンに自分が映り込んでたので、
マーボーカレーの写真のみ^p^

マーボーカレーは思ってたより辛いです、美味しいけど。
ただ、やはりこれは一見、
マーボー丼・・・?
や、美味いしあ、カレーかもって思ったけど、
カレーの王道的具材がないっていうかwww
だからついうっかりwww

ピーチパイは小さい…本当小さい。
でもむちゃくちゃ美味い、美味かった。
ワンホール食いたい(爆)
あとトイレすごい、
入り口だけでなく中も男性ジュード、女性ミラになってますwww
他の撮影禁止コーナーはチラッとしか見てないのですが、
TODの漫画、やっぱりスクエニのだけ並んでないように思う^^;
でかいから省いたのか、な?
食器全部買って私はジュード、
友達はミラ様のコースターをいただきました^^*
ジュード可愛いよジュード…
生代永さん見れた人羨ましいなあ(笑)←落ち着け
とりあえず食器画像は後で。
長距離移動してカラオケです!
池さんと違って安い…普段いつも高いカラオケしてんのな、私ったら・・・。
私は初っ端ネタ曲で攻めました。
寺島さんと諏訪部さんと檜山さんのアレです(笑)
っていうより、なんか今日寺島さん曲パレードでした。
たまにABC入れたりしてたけど、
あれ、ヴァンガード入れたかったのに、なあ^p^
フル聞いた事ないから結局忘れちゃった/(^o^)\
ただ、杉田さん版のハイスクール・ララバイが面白すぎて、
これを入れたら・・・。
カラオケ年齢一歳上がりやがったwww
20だったのに!
20だったのに!!
あとカラオケ中友人のミラ様コースターをお借りして食器は出さずにまとめて撮影。

コースター二枚って夢だよね…=▽=*
その後私は鏡音レンの暴走、友人は初音ミクの暴走入れて、
早口アカン!!
みたいな状態になってた・・・のは私だけ(笑)
ただ三時間で入ったのに何だかんだあっという間に時間に、
延長戦一時間。
何してんだwwwwwwwwwww
でも三桁!?やす!やすい!!
いつも1000円は越えるからビックリした!!
こんなに安かったっけがあ…ココ…学生の頃よく使ってたカラオケ店だったもので。
その後ゲーセンへ

何が・・・起こってるんだ・・・。
店員さん何度も呼んでごめんね?
そうそう、ポップンもやったんですが、本気でなまってるらしくて…。
昔超余裕で勝ててたEX曲を二曲目に入れて玉砕しました/(^o^)\
何してんの!何で挑んだの!!バカなの!!?
ショックを隠しきれなかった。
そして解散、下手したら10年ぶりくらいだったけど、
面影も残ってて変わり過ぎてなくて安心しました、
てか嬉しかったし、楽しかった-▽-*
けど自分喋りすぎで帰ってから思い返して自分にドン引きだよっ
で、今日の戦利品。

A3のビニール製のポスターとかかざるのに使うのがあるんですが、
どっか…消えたので…しばらくはカレンダーの箱の中です…ランチョンマット。
でもこれ、幸せすぎるうううう(笑)
とりあえず、ミラ様のグラスと、まだ残ってたらテイフェスのトートかな?欲しいです。
それでトートに入れて食器保管しとく・・・。
そうそう、トートといえば、地元の中学生が…
今からカフェに行こうという私を通り過ぎてったのですが…
カバンがティポだった。
…地元にもいたよ…類な子が。
まあ私はグッズとか、目につきやすいものは使えない付けられない性質だけど^^;
時間ギリギリでもいいんじゃね?どうする?念のため2時間前?
と色々話し合った結果無理しない程度に9時くらいという事になったのです。
早すぎたんじゃね?
と到着した時は思われていたのですが、
時間が経てば着々と増えていきます。
全員が同じルートで歩いてくるわけもない、
気付けばすげぇ列。
とはいっても増えるまでが長かったので、
多分初日・二日目・三日目ほどではなかったんじゃないですかね?
整理券は、私初回組なのでなかったですが、
ツイッター見た所今日も配布されたみたいですね><
てか、代永翼さんが来てたらしいですね(笑)
今日かはわからないけど今日ツイートされていたので、
えええ!マジかああ!って思いました///
生代永さん見たかったかも。
そうそう、竜田巻きは一応TOXに縁深いらしいという話をしましたら、
友人が頼んでくださった。
ありがとうーーー!!!
で、ランチョンマットなんですが、
多分A3かな?
A2だったと思われる映画TOVのカレンダーの半分のサイズです。
友人と二人、持ってきたファイルが意味をなさないサイズに戸惑いましたwww
私はとりあえずクルクルして持って帰る事にしたけど、
紙をもらえなかったら終わってた…^p^
「こちら、ジュードになります」
思わずニヤッとしたかもしれない(爆)
とにかくまさか二つの味を楽しめるとは思わず幸せでした^^
ちなみに美味いです、竜田巻き。
画像見たらスプーンに自分が映り込んでたので、
マーボーカレーの写真のみ^p^
マーボーカレーは思ってたより辛いです、美味しいけど。
ただ、やはりこれは一見、
マーボー丼・・・?
や、美味いしあ、カレーかもって思ったけど、
カレーの王道的具材がないっていうかwww
だからついうっかりwww
ピーチパイは小さい…本当小さい。
でもむちゃくちゃ美味い、美味かった。
ワンホール食いたい(爆)
あとトイレすごい、
入り口だけでなく中も男性ジュード、女性ミラになってますwww
他の撮影禁止コーナーはチラッとしか見てないのですが、
TODの漫画、やっぱりスクエニのだけ並んでないように思う^^;
でかいから省いたのか、な?
食器全部買って私はジュード、
友達はミラ様のコースターをいただきました^^*
ジュード可愛いよジュード…
生代永さん見れた人羨ましいなあ(笑)←落ち着け
とりあえず食器画像は後で。
長距離移動してカラオケです!
池さんと違って安い…普段いつも高いカラオケしてんのな、私ったら・・・。
私は初っ端ネタ曲で攻めました。
寺島さんと諏訪部さんと檜山さんのアレです(笑)
っていうより、なんか今日寺島さん曲パレードでした。
たまにABC入れたりしてたけど、
あれ、ヴァンガード入れたかったのに、なあ^p^
フル聞いた事ないから結局忘れちゃった/(^o^)\
ただ、杉田さん版のハイスクール・ララバイが面白すぎて、
これを入れたら・・・。
カラオケ年齢一歳上がりやがったwww
20だったのに!
20だったのに!!
あとカラオケ中友人のミラ様コースターをお借りして食器は出さずにまとめて撮影。
コースター二枚って夢だよね…=▽=*
その後私は鏡音レンの暴走、友人は初音ミクの暴走入れて、
早口アカン!!
みたいな状態になってた・・・のは私だけ(笑)
ただ三時間で入ったのに何だかんだあっという間に時間に、
延長戦一時間。
何してんだwwwwwwwwwww
でも三桁!?やす!やすい!!
いつも1000円は越えるからビックリした!!
こんなに安かったっけがあ…ココ…学生の頃よく使ってたカラオケ店だったもので。
その後ゲーセンへ
何が・・・起こってるんだ・・・。
店員さん何度も呼んでごめんね?
そうそう、ポップンもやったんですが、本気でなまってるらしくて…。
昔超余裕で勝ててたEX曲を二曲目に入れて玉砕しました/(^o^)\
何してんの!何で挑んだの!!バカなの!!?
ショックを隠しきれなかった。
そして解散、下手したら10年ぶりくらいだったけど、
面影も残ってて変わり過ぎてなくて安心しました、
てか嬉しかったし、楽しかった-▽-*
けど自分喋りすぎで帰ってから思い返して自分にドン引きだよっ
で、今日の戦利品。
A3のビニール製のポスターとかかざるのに使うのがあるんですが、
どっか…消えたので…しばらくはカレンダーの箱の中です…ランチョンマット。
でもこれ、幸せすぎるうううう(笑)
とりあえず、ミラ様のグラスと、まだ残ってたらテイフェスのトートかな?欲しいです。
それでトートに入れて食器保管しとく・・・。
そうそう、トートといえば、地元の中学生が…
今からカフェに行こうという私を通り過ぎてったのですが…
カバンがティポだった。
…地元にもいたよ…類な子が。
まあ私はグッズとか、目につきやすいものは使えない付けられない性質だけど^^;
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/28)
(11/04)
(07/28)
(01/02)
(01/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ゆりか
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・漫画、創作は生き甲斐。
自己紹介:
ゲーム・漫画よりCD散財記録なblog。
一般的・V系・キャラソンまで色々。
でも感想はゲームとDVD。
一般的・V系・キャラソンまで色々。
でも感想はゲームとDVD。
ブログ内検索
最古記事
(06/27)
(06/27)
(06/27)
(06/27)
(06/27)
カウンター